“ひと”に出会う

Vol.3 【熊本県玉名郡】月読み栽培で果物を生産する「にしだ果樹園」園主:西田淳一さん

九州魅力人 #熊本 #玉名郡 #フード
熊本県玉名郡玉東町に位置する「にしだ果樹園」の園主である西田淳一さん。
月の満ち欠けのリズムに合わせて剪定や収穫をする「月読み栽培」 を研究、実践し、柑橘、桃、プラム、キウイなど多品目の果物を生産しておられます。美味しいものがすぐに食べられる時代に、あえて「待つ」選択とその楽しみとは?

 

画像

 

今回の九州人は、熊本県玉名郡玉東町「にしだ果樹園」の園主である西田淳一さん。

「月読み栽培」 を研究・実践し、10ヘクタールもの規模で柑橘、桃、プラム、キウイなど年間を通して30

数品目の果物を生産している。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

月読み栽培とは・・・?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

画像

 

「月読み栽培」とは太陽の動きと月の満ち欠けに合わせて植物の生態を理解し、収穫、草刈り、剪定などのタイミングを決める栽培方法のこと。

月読み栽培とはなんとも珍しいが、全国的に同じ栽培をしている方はいるのだろうか。

 

画像

 

「月の暦でされる農家様は他にもいらっしゃいますが、無農薬とか自然栽培とか肥料の農薬も入れない方は僕は聞いたことないです。野菜は実るのが地面から近いので、農薬を蒔かないと虫などの食害に遭いやすく栽培が難しい。ある意味、木になる果樹だからできたことなんです。」

 

画像

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

虫と果実の関係と共進化

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

そんな西田さんに月読み栽培のこだわりを伺ったところ、

「虫を殺さないこと。もとからいるクモをいかすこと。クモは園外から来る害虫を食べて守ってくれるんだよ。肥料や農薬をつかわずにワイルドに育てることが、果実の香りも強く健康に育つ秘訣。」

「植物は動けないから気圧や引力には動物よりも敏感。植物は根をおろしたところで進化してきたから。一方で、動物や虫たちは、その植物の一番近くで生きてきた。共進化してきた回りの動物や虫が、植物と一番やりとりをしている。だからそんな彼らを大切にするんだよ。」

と話してくださった。

 

画像

 

また西田さんは、虫に食べられてしまった果物に対してもこんな思いを話してくださった。

 

「1本の木の中でも役割があり、1つの完璧な桃ができるまでには周りの桃が虫の犠牲になったり地面に落ちたりすることもある。世間ではB級、C級と呼ばれてしまうが、役割を全うしてくれたこの子たちもできるだけ捨てずに使ってあげたい。そういった桃を買って、支えてくれるレストランや加工の会社が、僕の周りにはありがたいことにたくさんある。自分の考えや気持ちをわかってくれる方がたくさんいる」。

 

画像

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

食べるものへの興味を持ってほしい

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

西田さんは「もも狩り」「キウイ狩り」などの果樹の収穫体験も行っている。もぎたての味を感じるだけではなくて自分が食べるものに関心を持ってほしいと話す。

 

「自然に任せると、風で落とされたり虫にかじられたり自然に淘汰される。僕ら人間も地球規模の大きい存在からすると自然淘汰される立場になる。厳しいこと言うと、地球上の動植物は然のなかで厳しい環境で命を残してきた。次の世代に種を残すためには動物に運んでもらう必要がある。そのために果実が甘くなり、味わいよく、色よく進化させてきた。それを感じてもらって食べるのと、スーパーの陳列を食べるのはやはり違う。」

 

画像

 

「植物は、天敵となる昆虫が嫌がる匂いに進化してきた。例えばハーブとかね。食害されたくない、かじられて卵産みつけられたくない、という思いで植物が進化して、植物の周りで虫や動物も進化する。“変化の過程で身につけてきた植物の特徴を感じる”っていうのがお客様に感じてほしい部分。植物自体が持つ“自然とのやりとり”の中で果実を育てるのがテーマなんです。」

 

画像

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

暦で広がるコミュニティ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

そして最後にどんな方ににしだ果樹園の果物を食べてほしいのか尋ねた。

 

「月のリズムで暮らす。暮らす場所は違っても、暦は同じ、同じ暦でコミュニティを作る農業をしていきたい。目に見えない繋がりって言うのかな。」

 

「月の暦とにらめっこして、待つ楽しさを感じていただけたらと思います。今の時代たくさん食べ物があって、あまりにも恵まれすぎている。毎日幸せだといずれ慣れてしまい、幸せだと感じにくくなってしまう。今は、断捨離が流行っているように、いかに感度をとぎすませて自分で選べるか、が問われる時代だから。ご褒美が満月にやってくる。“西田さんそろそろ収穫かなぁ”ってイメージしながら待っていてくださる方に食べて欲しいですね。」

 

西田さんが作る果物を是非一度楽しんでみてはいかがだろうか。

 

 

▼プロフィール▼

西田淳一。月の満ち欠けのリズムに合わせて剪定や収穫をする「月読み栽培」 を実践し、にしだ果樹園で30数品目の果物を生産している。

ウェブサイト:https://www.facebook.com/nishidakajyuen/

 

 

PAGE TOP