〈 驚きの〇〇味も! 〉hakatakara の名物土産 🔹🔸小福餅(こふくもち)🔹🔸
博多の歴史や文化に寄り添い、現代の要素を取り入れながら、
その魅力を発信する食と工芸のアンテナショップ「hakatakara(ハカタカラ)」。
hakatakaraでしか買えない名物土産、一口サイズのお餅「小福餅」をご紹介!🍵
🔸🔸🔸
小福餅は、小さな一口サイズの米粉ベースのお餅です。hakatakaraオリジナルで福岡の老舗和菓子店
「お茶々万十本舗富貴」監修のもと作り上げました✨
「お茶々万十本舗富貴」でも販売されている「柚子胡椒味」に加え、多くの九州人が好む定番の「よもぎ味」、そしてそして、
何度も試行錯誤を重ねて開発した驚きの「〇〇味」も!(この後ご紹介!)
小福餅 10個入り | 800円(税込)
ちょっとした手土産にもぴったりな10個入りです。
小福餅3個入り | 240円(税込)
3つの味をパクっと一度に楽しめる3個入りです。
🔸🔸🔸
小福餅の3つの味👇
柚子胡椒味
みたらしタレに福岡イチオシ薬味「柚子ごしょう」を入れています。
🔸🔹🔸
よもぎ味
多くの九州の人が好む、餅・よもぎ・粒あんのテッパン取り合わせ。
🔸🔹🔸
こちらはなんと うどん味!
うどん発祥の地博多にちなんだ、うどん出汁のジュレが入っています。
みたらし団子のようでありながらうどん風味をフワッと感じる新感覚のおいしさです。
🔸🔹🔸
🔸🔹小福餅をトッピングできる にわかもなかアイス🔹🔸
パリパリ食感にひんやりアイスが相性抜群、大人気のにわかもなかアイスに、
「小福餅」をお好きにトッピングできます🍵🍨
にわかもなかアイス +小福餅1個〈 柚子胡椒味 〉、+抹茶ソース | 600円(税込)
にわかもなかアイス +小福餅2個〈 柚子胡椒味、よもぎ味 〉 | 620円(税込)
🍨🍨🍨
🔸🔹「小福餅」が生まれるまで🔹🔸
博多の総鎮守櫛田神社前のhakatakaraで出すには一口で「九州!」「博多!」と
思ってもらえる商品をと、富貴の松本社長と我々九州探検隊チームで毎週のように会議や試食を重ね、
数か月間の試行錯誤を経て作り上げました。
小さなお餅ですが大勢の熱い心が詰まっています!
▲小福餅会議の一部始終
---🗒️お茶々万十本舗富貴について🗒️---
昭和42年創業の和菓子店で、松本社長は二代目店主。
「新しいコト・・・いつも富貴から」をモットーに常にチャレンジし続ける和菓子屋
です。地域に根ざしたお菓子屋として、和菓子を通して皆さんの心に潤いを伝えたい一念で常に商品作りを行っています。町や人の歴史をモチーフにネーミングをしたり、人に物語がある様にお菓子にも物語を持たせてつくり育てています。
🔸🔹🔸
〈店舗情報〉
📍 hakatakara(ハカタカラ)
・場 所 : 博多町家ふるさと館 物産棟( 福岡市
博多区冷泉町6 - 1 0 )
・営業時間 : ※サマータイム営業中
◾物販コーナー : 午前9時30分~ 午後5時30分
◾カフェコーナー: 午前9時30分~ 午後5時30分
( ラストオーダー午後5時)
🌟🌟hakatakara インスタグラム🌟🌟
▼ロゴをクリックすると遷移します▼
(ユーザー名:@hakatakara)
日々情報発信していきますので、是非フォローお待ちしております🍨