SHOP BLOGショップブログ
初登場がたくさん!! 九州パティシエリレー開催
【 九州でバイヤーが見つけた話題のスイーツが続々登場! 】
~ Sweets journey in KYUSHU ~
大丸の菓子バイヤーが九州を旅して見つけた
推しスイーツを天神から発信!
その名は「Sweets Journey in KYUSHU」
実はスイーツ激戦区と言われている福岡。
今回は天神ビックバンで生まれ変わりつつある天神の街とともにスイーツの街をアピールしたいという思いから、九州で活躍するパティシエが1か月間入れ替わりで自慢の一品を出店する「九州パティシエリレー」を開催します!
もちろん「大丸 初登場」ばかりのブランドばかりです!!
まるで旅をしているような気分で
九州の人気スイーツを味わってみてはいかが…?
10月4日(水)~10月6日(金)
熊本県/DOBLE K
DOBLE Kはスペイン語で“ダブルK”という意味で、『Kumamotoの食材を使用したKanakoによるお菓子』“熊本の食材の美味しさや発見を、DOBLE Kさんのお菓子を通して楽しんでほしい“という想いを込めて名付けました
パティシエの馬場 加奈子さんは、5つ星ホテルの洋菓子部門責任者としての経歴や、数々の大会で賞を取るなど世界で活躍される経歴の持ち主!
地元の熊本の素材を活かしたスイーツが絶品です!
今回は、期間限定で「生ケーキ」と手土産にも人気の「焼き菓子」をご用意しました!
※こちらの画像はイメージです
10月7日(土)~10月9日(月)
長崎県/BLUE PRINT
フランス菓子を忠実に五感(苦味・三味・塩味・甘味・旨味)を
感じられるお菓子作りにこだわっております。
10月10日(火)~10月13日(金)
カステリーヌ
16 世紀後半、ポルトガルから伝わった南蛮菓子をもとに、
長崎の銘菓として独自に発展した「カステラ」
甘くやさしい味わいはお菓子のひとつのジャンルとして確立され、
460年の歴史のなかで、さまざまな場所・人々に愛されてきました。
私たちはそんなカステラへの敬重を胸に、カステラの新たな歴史の
歩みを進めるべく、現代のカステラとしての小さな進化を目指しました。
伝統の味わいに、第一線で活躍するパティシエの発想と技術を重ねて。
新たな感動との出会い「長崎カステリーヌ」をお楽しみください。
10月14日(土)~17日(火)
鹿児島県/ルナミエンス
コンセプトの「情熱の先にある笑顔のために」は、笑顔と書いてキセキと読みます。
私達の日常には笑顔が溢れています。しかし世界中に目を向けると、今も戦争や貧困という厳しい状況に置かれ、生きることに精一杯で、笑顔を作ることが難しい人々もまだまだ少なくありません。
様々な状況の人がいる中、人を笑顔にすることができるのは、当たり前ではなく奇跡なのだと気付きました。私達は洋菓子の製造・販売という素晴らしい仕事を通じて、
世の中に笑顔を増やす役割を担いたいと考えています。
笑顔という奇跡を起こすことに、私達は情熱を注ぎ続けます。
※商品画像はイメージです
10月18日(水)~10月20日(金)
佐賀県/アンジェココ
フランスの田舎、過疎の村を感じさせる、かわいいお店
佐賀県 鳥栖市にお店を持つ「アンジェココ」が
期間限定で天神に登場!
期間限定だからこそ買える「生菓子」を多数ご用意いたします!
10月21日(土)~10月24日(火)
福岡県/ロン・ポワン
フランスにいるかのような感覚になる
レンガ造りの店舗を構えるロン・ポワン。
6月には登場しなかった「生ケーキ」も、今回はご用意いたします♪
是非、皆さまのお越しをお待ちしております!