インクルーシブデザインでつながる未来
                期間:2024年2月28日(水)~3月5日(火)
時間:午前10時~午後7時
場所:大丸福岡天神店
「インクルーシブデザイン」について知っていますか?
インクルーシブデザインとは、障害者や高齢者など、これまでサービスや製品の対象者から排除されてきた人々を、プロセスの初期から巻き込み、ともに活動していくデザイン手法のことを指します。
障害等当事者の課題の解決はもちろん、あらゆる生活者にとっての潜在的な不満やニーズ(=イノベーションの種)の発見につなげる手法として、世界的な潮流であるSDGsやDE&Iの観点からも益々重要となっています。
本イベントでは、2024年4月1日から障害者への合理的配慮の提供が義務となる中、業種等の垣根を越えて今後の社会に必要なアクションを考える機会として、「インクルーシブデザインでつながる未来:共創から生まれる新たな価値」と題した講演会を開催します。
また同時開催イベントとして、インクルーシブデザインにより開発された製品・サービスの体験型展示会のウィークリーフェアを開催します。
                        
      時間:午前10時~午後7時
場所:大丸福岡天神店
「インクルーシブデザイン」について知っていますか?
インクルーシブデザインとは、障害者や高齢者など、これまでサービスや製品の対象者から排除されてきた人々を、プロセスの初期から巻き込み、ともに活動していくデザイン手法のことを指します。
障害等当事者の課題の解決はもちろん、あらゆる生活者にとっての潜在的な不満やニーズ(=イノベーションの種)の発見につなげる手法として、世界的な潮流であるSDGsやDE&Iの観点からも益々重要となっています。
本イベントでは、2024年4月1日から障害者への合理的配慮の提供が義務となる中、業種等の垣根を越えて今後の社会に必要なアクションを考える機会として、「インクルーシブデザインでつながる未来:共創から生まれる新たな価値」と題した講演会を開催します。
また同時開催イベントとして、インクルーシブデザインにより開発された製品・サービスの体験型展示会のウィークリーフェアを開催します。
- 
             パネルディスカッション「インクルーシブデザインでつながる未来:共創から生まれる新たな価値」 パネルディスカッション「インクルーシブデザインでつながる未来:共創から生まれる新たな価値」
 
 日にち:2024年2月28日(水)
 時 間:午後4時~午後5時30分
 場 所:大丸福岡天神店 東館5階
 定 員:先着申込50名
 参加費:無料
 
 主催:九州経済産業局、九州SDGs経営推進フォーラム
 企画協力:株式会社博多大丸、PLAYWORKS株式会社、九州大学大学院芸術工学研究院
 
 
- 
             ウィークリーイベント「インクルーシブデザインでつながる未来」 ウィークリーイベント「インクルーシブデザインでつながる未来」
 
 日にち:2024年2月28日(水)
 時 間:午後10時~午後7時
 場 所:大丸福岡天神店 東館3階 イベントスペース
 主 催:株式会社博多大丸、PLAYWORKS株式会社
 
 

