SHOP BLOGショップブログ
- NEW
THE CURRY SCRAMBLE|夏のカレー祭り!ご当地レトルトカレーの世界♪
試して、選んで、楽しんで!辛さがクセになる夏のカレー祭り、開幕!この夏は“辛い”が主役。ご当地&こだわりカレーを試食して、あなたのNo.1を決めよう!
ご当地レトルトカレーの世界
会期:2025年7月16日㈬~22日(火)
場所:本館B2 七隈線玄関イベントスペース
目次
THE CURRY SCRAMBLE トップ5はこちら!
👑第1位 北新地「玉鬘」名物バターカレー
日本で一番購入しづらいレトルトカレー
△北新地「玉鬘」名物バターカレー
1,296円(税込)
200g
大阪・北新地にある「いちげんさんお断り」の小料理バー「北新地玉鬘」の国産バターをふんだんに使った贅沢なカレー。
👑第2位 牛長秘伝和牛入れすぎカレー
創業明治41年の老舗肉屋「牛長」の賄いに受け継がれた秘伝の味。
△牛長秘伝和牛入れすぎカレー
1,188円(税込)
230g
「マツコの知らない世界」で紹介されました。牛長は有名ホテル・レストランへの卸、百貨店での店頭販売を行ってきました。その牛長が選び抜いた和牛を使用して、贅沢なレトルトカレーを完成させました。
👑第3位 カレーやデッカオのCHICKEN CURRY
スリランカの義母の味!
△カレーやデッカオのCHICKEN CURRY
880円(税込)
180g
大阪心斎橋の「カレーや デッカオ」の定番のチキンカレーを忠実に再現しました。元々、カレーが苦手だった店主が出会ったスリランカの義母カレー。
味も身体に優しいオリジナルスパイスカレーです。
👑第4位 オーベルジーヌ監修 欧風ビーフカレー
ロケ弁で人気のオーベルジーヌが登場‼
△オーベルジーヌ監修 欧風ビーフカレー
861円(税込)
200g
芸能人御用達!ロケ弁で人気のオーベルジーヌがレトルトで登場!
じっくり煮込んだ玉ねぎの甘みとバターと生クリームの濃厚なカレーソースが絶品です。ゴロゴロの国産牛肉をじっくり煮込んだ王道欧風カレーをぜひご堪能ください。
👑第5位 くわちゃんの旨辛ペッパーチキンカレー
カレーYoutuber「くわちゃん」がとことんこだわって作ったカレー♪
△くわちゃんの旨辛ペッパーチキンカレー
880円(税込)
230g
年間500食以上のカレーを食べる、人力舎所属のカレーYoutuber「くわちゃん」がとことんこだわってようやく完成しました。カレーへの愛と想いがぎっしりと詰まった味は病みつきになります。とろけるチーズで味変も楽しめます!
辛党必見!!今年の夏は辛いカレーで乗り切って見せる!
🔥馬来風光美食エレン監修ビーフルダン🔥
880円(税込)
180g
荻窪で2000年創業の人気マレーシア料理店「馬来風光美食」を切り盛りするマレーシアの美食の都イポー出身のエレンシェフが監修。
レモングラスやカフィアライムリーフ等ハーブ、ホールスパイスも贅沢に使って妥協せずに作りました。是非ご賞味ください。
🔥ダメヤ監修 辛口ビーフカレー🔥
1,058円(税込)
180g
今回のコラボには、HipHop界でも無類のカレー好きとして名高いダースレイダー氏も加わり、ますますパワーアップしました。
ビーフのうまさをひきたてるべくホールスパイスをふんだんに使った、キリッと辛口のカレーです。レトルトとは思えないたっぷりビーフとそのうまみ。キレのよい辛口が楽しめます。
スパイスカレーがすきな人はもちろん、ただカレーがすきな人にこそ食べてほしい!
🔥路地裏カレーTiki🔥
842円(税込)
230g
2012年、福岡・天神の路地裏でひっそり産声を上げた「路地裏カレーTiki」。
我流の味、異端な立地、驚異的な回転率も相まってじわじわと口コミで広がり、今や行列のできる人気店に。そんなTikiの看板メニューがどこでも食べられるレトルトカレーとして実現!
ほろほろの柔らかチキンが入ったスパイシーな辛口カレーです。タイ産の激辛青唐辛子が丸ごと1本入ってます!全国のカレーファン必食の自信作をご家庭でご家庭でご堪能下さい!
🔥くわちゃんの旨辛ペッパーチキンカレー🔥
880円(税込)
230g
カレーYoutuber「くわちゃん」がとことんこだわって作ったカレー
年間500食以上のカレーを食べる、人力舎所属のカレーYoutuber「くわちゃん」がとことんこだわってようやく完成しました。カレーへの愛と想いがぎっしりと詰まった味は病みつきになります。とろけるチーズで味変も楽しめます!
素材にこだわる!ご当地カレーの世界!
🍛【北海道】小樽キーマカレー
453円(税込)
160g
トマトでじっくり煮込まれた道産の鶏肉と玉ねぎの旨味と、しっかりスパイスが効いた風味のクセになる本格派のカレーです。
🍛兵庫 淡路牛玉ねぎカレー
712円(税込)
200g
淡路産玉ねぎと淡路牛を使用し、絶妙に配合したスパイスが絡んだカレーです。淡路産玉ねぎは糖度が高く、香りも優れており、繊維も柔らかいのが特徴。化学調味料は一切使用しておらず、年齢問わず安心していただけます。
🍛高知 四万十ポークと山椒のカレー
470円(税込)
200g
豊かな旨みと甘みが自慢の四万十ポークのミンチと玉ねぎ、にんじんをじっくり炒めて煮込みました。歯ごたえを残したレンコンをアクセントに、高知県仁淀川町産の山椒でビリッとシビれるさわやかな中辛カレーに仕上げました。
🍛愛知 みそかつカレー
799円(税込)
200g
八丁味噌で仕上げたカレーに一口とんかつを2個とじこめました。甘辛く旨みが広がる味わいをお楽しみください。
🍛大阪 たけしま牛すじカレー
648円(税込)
200g
国産和牛専門店「肉はたけしま」が販売するレトルトカレーで、30種類のスパイスをブレンドしたオリジナルカレー粉と、厳選した国産牛すじをじっくり煮込んだ商品です。上品な味わいと、とろけるような牛すじの食感が特徴です。
🍛埼玉 北本トマトカレー
788円(税込)
200g
4度の日本一になった絶品ご当時カレー!
北本トマトの美味しさを知り尽くしたトマト農家さん直伝のトマトカレーレシピをもとに、北本市観光協会と北本トマトカレーの会が共同で商品化しました。
トマトの爽やかな酸味と、スパイシーなカレーの旨味が口の中に広がり、絶妙に絡み合う風味豊かな「トマトカレー」です。
🍛京都 京のミルクとごろっと鶏肉のバターチキンカレー

東西の名店レトルトカレー特集
🍛【西日本の有名店】
🍛 カレーJACK 骨付きチキンのスープカレー
799円(税込)
320g
大阪の人気店「札幌スープカレーJACK」
本場札幌で8年修行し2018年大阪にオープンした「札幌スープカレーJACK」の一番人気メニュー「和風だしの効いたスープカレー」です。骨つきチキンがごろっと入って食べ応え十分!旨味が凝縮されたコクのあるスープと共にお召し上がりください。まずは手にとって、この重量感を感じてみてください。
🍛 喫茶サンシャイン 特製ビーフカレー
1,000円(税込)
200g
喫茶サンシャイン特製ビーフカレーは隠し味に自慢の自家焙煎コーヒー豆を極細挽きにし、スパイスに配合。絶妙な味に仕上げた秘蔵の特製ビーフカレーです。まろやかで味わい深いコクとともに香り高い風味が口の中いっぱいに広がります。大阪老舗喫茶店のこだわりの味。是非ご家庭でもお楽しみください。
🍛 虹の仏監修 出汁キーマ&ガーリック・ダル
753円(税込)
200g
濃厚出汁薫るキーマと大蒜の効いたダルカレーの合がけ。
日本仏法最古のお寺「四天王寺」の参道に2012年オープン!老若男女どなたも来てほしい想いでつけた虹の名前。想いの通りにお子様からお年寄りにまで人気のお店になり、ネットなどでも話題。メディア掲載多数。
🍛【東日本の有名店】
🍛 バンダラランカ監修 スリランカチキンカレー&かぼちゃカレー
753円(税込)
180g
BANDARA LANKAは2018年に東京の四谷三丁目にオープンしたスリランカ料理店です。
スリランカそのままの深みのあるチキンカレーと、どことなく日本的なやさしい味わいのかぼちゃのカレーの2種類が1箱に入った美味しくて楽しいカレーです。
別々によそって食べてもよし、一皿に盛ってあいがけにしても美味しいです。
🍛 昼間のトミさん監修 豚肉の赤ワインラグーカレー
753円(税込)
180g
本場フィレンツェで修行したオーナーシェフが作るイタリア料理の技術と、カレースパイスの知識とを合体させた独創的なスパイスカレー。イタリア料理でシチューなどの煮込み料理を指す「ラグー」は、赤ワインとスパイスを際立たせた大ぶりのポルコ(豚肉)を使用。小麦粉・化学調味料不使用。調理油はオリーブオイルを使用。おすすめトッピングは「野菜マリネ&キャロットラペ」。野菜マリネの食感とワインビネガーであえた人参のサラダの酸味を混ぜながら味変してお召し上がりください。
🍛 もうやんカレー ポーク
756円(税込)
160g
たっぷりと溶け込んだ「野菜と果実の旨味」と漢方医が厳選した「25種類以上の熟成スパイス」があとを引く美味しさです。
THE CURRY SCRAMBLE |カレーの魅力を全国へ
ご当地レトルトカレーの世界
会期:2025年7月16日㈬~22日㈫
場所:本館B2 七隈線玄関イベントスペース