福岡天神店

SHOP BLOG

2022年02月28日(月)

【新連載!】肉奉行への道(Rord To Meat magistate)

【新連載!】肉奉行への道(Rord To Meat magistate)

『NO Meat! NO Life!』

 

肉がない世界は考えられない!

素晴らしい肉の世界を伝えたい!

 

そう思って、書き始めたこのブログ!

 

さあ!肉好き集まれ!肉の勉強して、立派な『肉奉行』に

なろう!٩( ᐛ )و

 

そう!私が”踊って!歌える!肉奉行!

『萬福男』

でございます。

 

ん?どこかで聞いた名前だな・・・??

 

そう!かつて『ご飯のお供を知り尽くした男』は、実は

過去の職業は『肉』の仕入れをやっておりました^_^;

 

で、皆様に、もっと肉を大好きになってほしい!

美味しくお肉を食べてほしい!

ということで、このブログを連載しようと決めました!

是非、お肉をもっと好きになって、『肉奉行』になりましょう!

 

で、このブログのタイトルは

『お肉の花道!』

(いいタイトル募集してます苦笑)

 

映えある第1回目のご紹介するお肉はコチラ!!

画像

つやつやしてますね~!!

なんだこれは?!と思う方もいらっしゃると思いますが、こちらのお肉は

『丸腸(マルチョウ)』という部位です。

いわゆる”ホルモン”と呼ばれる内臓肉なのですが、そもそも『丸腸』てなんぞや?

と思っている方もおられると思いますので、少しご紹介を!

 

「丸腸」とは、牛の小腸を切り開かずに、そのままひっくり返したもののこと。

小腸の外側には脂が付いているため、ひっくり返すことで脂の旨味が中に

閉じ込められて、ジューシーなおいしさが楽しめます。要は"小腸”をひっくり

返して、脂を中に閉じ込めたものなのです。

で、なんと、小腸発祥というのは”小倉”と言われております。確かな記録は

残っていないのですが、昭和30年代ころから食されていて、他の地区では

丸腸自体の存在を聞いたことがないとのこと。我が福岡の土地で生まれた

デリシャス!な部位なのです🎵

 

◇一番おススメの食べ方は、もちろん ”焼き!”

画像

おすすめはシンプルに焼いて食べる方法です。タレに漬け込んで下味をつけたものや、

塩コショウで味付けをつけたものを直火や鉄板で焼きます。にんにくベースの塩ダレ

や味噌ダレにつけたら、もうご飯は止まりません!笑

脂が中に閉じ込められているので、少し脂を落とす意味合いでも、”網焼き”で

焼くのがおススメですね(*^-^*)

 

◇焼き方にPOINTが!!

丸腸は、表面の皮の部分に焦げ目が付き、皮が縮んで中から脂が出てきて

リボン状になった状態が食べごろ。焼きすぎないように、タイミングを

見極めるのがポイントです脂がおいしいマルチョウは焦がしてしまったら、

おいしさが半減!お箸でコロコロ転がして食べてください。

 

現在、東館地下2階にあります老舗精肉店『柿安本店』では、丸腸の取り扱いは

ないものの、その腸を切り開いて食べやすくしている『小腸』の品揃えをして

おります。黒毛和牛の小腸は甘みがあり、脂のりもしっかりあるので、あえて

丸腸ではなく『小腸』で販売しております。

100g 498円

是非、この『丸腸』を食べる機会があったら、うんちくを語りながら、いちばん

いい状態で取り分けてあげて『肉奉行』になって、美味しいお肉をご堪能ください。

 

次回の『お肉の花道』は?

意外と知られていない”サガリ”と”ハラミ”の違い

です(^◇^)

 

 

 

 

 

 

ショップ情報

ショップ名 グルメフロア TOPICS
フロア
本館 B2F東館エルガーラ B2F

FLOOR MAP

カテゴリー 食品
PAGE TOP