SHOP BLOGショップブログ
- NEW
熊本愛溢れるシェフが営むパティスリー『DOBLE K(ドブレ カー)』
\熊本愛溢れるパティシエが地元素材を使ったケーキを3日間限定販売/
『DOBLE K(ドブレ カー)』期間限定SHOP
期間:10月12日(日)~14日(火)
場所:大丸福岡天神店イベントスペース
「Kumamotoの素材を使ったKanakoによるケーキやさん」がコンセプト
英語のDouble=ダブルをスペイン語でDoble(ドブレ)
Kumamoto x Kanakoを合わせての頭文字を店名にしました。
シェフ自身が旅、修行を通して出会ったお菓子や食材を組み合わせて熊本の食材の魅力を楽しく美味しく提供したいという願いを込めています。
洗練された世界レベルの技で地元⾷材の魅⼒を引き出す
パティシエの塚本加奈子さんは、5つ星ホテルの洋菓子部門責任者としての経歴や、数々の大会で賞を取るなど世界で活躍される経歴の持ち主!
海外修行で得た技術をもとに熊本の⾷材の持ち味を最⼤限に⽣かすお菓子作りをされています。
「たかきのバナナ」は熊本県八代市で育った、農薬・化学肥料栽培期中不使用の国産バナナです。
一般的な海外産のバナナに比べて、酸味が少なく甘みが強く感じられ、香りが強いのが特徴!
皮を剥く前からバナナの甘い香りがします。
![]() |
![]() |
![]() |
バナナという作物は特性上、樹上で黄色くなるまで完熟させることはできませんが、
たかき農園ではギリギリまで樹上で完熟させることによりバナナ本来の甘みや食感を追求しました。
そんな手間ひまかけて育てられた「たかきのバナナ」が熊本出身の塚本シェフとコラボ。
熊本県産りんご 吉次園
観光農園吉次園は、九州の中心熊本県にある様々なフルーツ狩りが楽しめる観光農園です。
広大なみかん畑に囲まれた静かで見晴らしの良い風景のなかで、ぶどう・りんご・みかん・梨・いちご等多くのフルーツを栽培されています。


今回使用したフルーツはこれからの秋に旬を迎えるりんご🍎
吉次園のりんごの美味しさの秘密は太陽の恵いっぱいの葉取らずりんごで収穫するまで葉を摘まずに栽培されているそう。
熊本の強い日差しをたっぷり浴びて育ったりんごは非常に甘く、ジューシーなのがポイントです!
熊本県が誇る秋の味覚を贅沢に使用した
「DOBLE K(ドブレ カー)」のスイーツを是非ご賞味ください
▽
▼
▽
植木りんごのタルト
1個 税込722円
秋から冬にかけてのDOBLE K定番ケーキ。
小ぶりで味がしっかりした植木の吉次園のりんごを時間をかけて焼き上げたタルトです🍎
熊本バナナのタルト
1個 税込486円
熊本県八代のバナナとナッツの食感を楽しめる3日間限定のタルトです🍌
熊本栗のフラン
1個 税込756円
バニラカスタードとタルト生地で焼き上げたフランス伝統菓子フラン。
熊本栗と栗のガナッシュでで仕上げました🌰
チョコバナナ
熊本県八代のバナナをそのままに、スペイン産チョコレートでコーティングしました🍌
\熊本愛溢れるパティシエが地元素材を使ったケーキを3日間限定販売/
『DOBLE K(ドブレ カー)』期間限定SHOP
期間:10月12日(日)~14日(火)
場所:大丸福岡天神店イベントスペース
この機会に、熊本デパ地下ジャッへ是非お越しください🍂