SHOP BLOGショップブログ
- NEW
『パティスリールイ』厳選素材とパティシエの技術から生まれる絶品スイーツを。
\熊本素材を使用したスイーツを堪能できる4日間/
『パティスリールイ』期間限定SHOP
期間:10月8日(水)~11日(土)
※営業時間:午前10時-午後19時まで
場所:大丸福岡天神店イベントスペース
※完売次第、営業を終了させていただくことがございます。
ご了承いただきますようお願い申し上げます。
福岡県春日市の住宅街の一角にお店を構える洋菓子店『パティスリー・ルイ』。
「パティスリールイ」と言えば、福岡のスイーツファンなら知る人ぞ知る、春日にある有名店です。
厳選した食材×パティシエの技術の融合が生み出す絶品スイーツ
店内のショーケースに並ぶのはシェフ自らが厳選した季節の食材をフランス菓子の技術とフランス料理の技術を融合して作り上げることをモットーにこだわりのスイーツを提供しています。
そんなスイーツの美しさと美味しさは多くのスイーツファンを魅了しています。
「たかきのバナナ」は熊本県八代市で育った、農薬・化学肥料栽培期中不使用の国産バナナです。
一般的な海外産のバナナに比べて、酸味が少なく甘みが強く感じられ、香りが強いのが特徴!
皮を剥く前からバナナの甘い香りがします。
![]() |
![]() |
![]() |
バナナという作物は特性上、樹上で黄色くなるまで完熟させることはできませんが、
たかき農園ではギリギリまで樹上で完熟させることによりバナナ本来の甘みや食感を追求しました。
手間ひまかけて育てられた「たかきのバナナ」の味わいを最大限に表現したケーキとパティスリールイ吉村シェフの分解再構築の技巧のコラボをご堪能ください。
熊本県産和栗 古川農園
毎年大好評の熊本県山鹿市が誇る古川農園の栗とパティスリールイのコラボ商品を今年も販売🌰
西日本一の生産量※を誇る栗の産地・山鹿市で栗農園を営む古川農園。
※令和元年産 熊本県果樹振興実績
「手間暇かけた分、栗はおいしくなる」。
この栗園には約5,000本の栗が植えてあり、西岳(標高648メートル)の麓に美しい栗園が広がっています。栗農家が大事に育てた1年間の結晶のお披露目です。


さらに今回は古川農園の栗と熊本素材を使用した商品をご用意。
栗×バナナ、栗×赤酒など素材のマリアージュを是非お楽しみください。
熊本県が誇る秋の味覚を贅沢に使用した
「パテスリールイ」のケーキを是非ご賞味ください
▽
▼
▽
利平
1個 税込864円
山鹿市にある古川農園の利平栗を使用したモンブラン。
モンブランエレーヌ
1個 税込864円
モンブランクリームで包み込んだエクレアの中には、
パイ生地と栗のクリームと熊本県の赤酒で煮込んだ栗を入れて贅沢に仕上げています。
モンブランショック
1個 税込864円
古川農園の栗を使用したモンブランです。
塩をアクセントに引き締まった味わいに仕上げました。
モン ココン
1個 税込864円
まるで栗のようなケーキは2種類の栗のクリームに
キャラメルとマロングラッセで構成されています。
隠し味には熊本県のタカキ農園のバナナを使用しています。
バナナが栗を邪魔することなく旨味を引き立てます。
\熊本素材を使用したスイーツを堪能できる4日間/
『パティスリールイ』期間限定SHOP
期間:10月8日(水)~11日(土)
※営業時間:午前10時-19時まで
場所:大丸福岡天神店イベントスペース
※完売次第、営業を終了させていただくことがございます。
ご了承いただきますようお願い申し上げます。
この機会に、熊本デパ地下ジャックへ是非お越しください🍂