SHOP BLOGショップブログ
【叶匠壽庵】定番商品と限定商品のご紹介です!!👀
みなさんこんにちは☺
突然ですが、「菓子づくりの原点は農業から」という考えのもと、菓子の原材料となる農作物を自社のグループ会社で栽培し、素材へのこだわりを強くもっているお菓子の会社をご存じですか?
「叶匠壽庵」です!
今回は、「叶匠壽庵」の代表名菓である「あも」をはじめ、定番商品から限定商品まで紹介いたします!!
ぜひ、最後までご覧ください!!!
叶匠寿庵とは
初代・芝田清次により、昭和33年9月(西暦1958年)創業。
琵琶湖から唯一流れ出る瀬田川のほとり、滋賀県大津市大石龍門に寿長生の郷があります。
六万三千坪の丘陵地を開墾し、本社を構え、この地から日々菓子を届けています。
菓子の原材料となる農作物を育てるのは叶匠壽庵グループ 有限会社芝田果径。
自ら栽培することで得られる素材へのこだわりが、ここ寿長生の郷にあります。
美味しい菓子を届けたいと願う一人ひとりの思いが重なり、
今日も郷の工房では菓子づくりの湯気が立ち上っています。
\\ おすすめ商品 //
新商品
あづき羹
1個 税込280円
販売期間:~9月中旬(予定)
まろやかでこく深い黒糖風味のわらび生地に、ふっくらと炊き上げた小豆をしのばせました。
暑気の疲れに染みる、初秋におすすめのお菓子です。
残暑が厳しいこの時期にぴったりのお菓子となっております☺
よく冷やしてお召し上がりください!
【定番商品】
▽
▽
▽
あも
1本 税込1,296円
ほろほろと ほどけるような小豆。
味と香りがよく、皮が薄くて口当たりのよい「丹波大納言小豆」。その小豆をじっくりと時間をかけて糖蜜をふくませ、手炊きをしています!
職人はその日の小豆の状態、気温湿度に合わせて炊き方を加減し、ふっくらと艶やかな餡をつくります。羽二重餅はとろけるようにやわらか。小豆はやさしくほどけます。
あも こしあん
1本 税込1,296円
50年で培った丹波大納言小豆へのこだわりの業をこしあんに。
素材の風味、小豆と餅のバランスなど「あも」の持つ良さに加えて、銅釜で丁寧に炊きあげたこしあんの持つなめらかな口あたりを吟味して仕上げました。
定番商品の「あも」。
是非、2つの味や口あたりを比べて、皆様のお気に入りを探してみてください☺
【期間限定】
▽
▽
水羊羹
1個 税込 324円
※販売期間:9月初旬まで
叶 匠壽庵、夏一番の涼菓。
手間を惜しまず、小豆の味を大切に濃厚なこし餡に仕上げました。
合わせる天然糸寒天は厳選された天草を使用。
寒さの厳しい時期に天日干しを繰り返し行う伝統製法でつくられ、なめらかな口当たりを生みます
そのままでも量感たっぷりの水羊羹。ひと工夫でさらに美味しく!
おうちで簡単にできるアレンジをご紹介します!
水羊羹×トースト
あつあつトーストをデザート風に。生クリームやアイスとも相性◎!!
みなさまも、ぜひオリジナルの食べ方で、叶匠壽庵の水羊羹をお楽しみください☺
【販売日限定】
▽
▽
石餅
6個入 税込 756円
※販売日:毎週土曜日・日曜日限定
石山寺の寺名の起こりとなった雄大な硅灰石。
その石を模した「石餅」があったと、寺僧より聞き及び、身体を清め、力が宿り、石のように固い絆が結ばれるようにと祈念し食した故事を元に、「石餅」を復元しました。
無事息災の願いとともに、大切な方との絆がより一層深まるよう願いを込めて
「石餅」をお召し上がりください。
白餅と蓬餅をねじり合わせることで絆を表し、
石山寺の象徴である硅灰石に見立てた小豆餡を力強くのせています。
2024年限定パッケージ発売中!
パッケージには石山寺が所蔵する土佐光起筆「紫式部石山寺観月図(部分)」を配し、
2024年限定デザインとしました。また「石餅」という菓銘の文字は、
石山寺第五十二世座主 鷲尾遍隆師に書いていただいたものです。
数量限定となっておりますので、ぜひこの機会にお立ち寄りください!
▽
▽
【販売場所】
⇩
皆様ぜひ、大丸福岡天神店・「叶匠壽庵」にお越しください!
皆様のお越しを心よりお待ちしております!!
大丸福岡天神店 本館B2
営業時間:10時~20時